2020/06/26
1/1ページ
今週のKEIEISHA TERRACE
第80回
6月20日~6月26日の新着記事Pick Up!
- エンタテインメント
60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >
6月20日~6月26日の間に、KEIEISHA TERRACEで公開された記事をご紹介いたします。
連載「敏腕キャピタリストの着眼点」、新しいゲストをお迎えしています!
今回ご登場いただくのは、STRIVE株式会社の堤達生さんです。
▼記事はこちらから
週末のお時間で、ぜひごゆっくりとお読みいただければ幸いです。
【ドラッカー再論】6/22UP!

【経営幹部・エグゼクティブのためのキャリア&転職を考える】6/22UP!

【TERRACEの本棚】6/22UP!

今回は、『2060 未来創造の白地図』。
本書の編集を手掛けられた、技術評論社の傳智之氏に見どころを伺いました。
【強い会社に変わる「組織」のあり方と戦略を明らかにする!】6/23UP!

【社長を目指す方程式】6/23UP!

“DX待ったなし”というけれども、そもそもDXって何でしょう?
【プラチナメンバー限定配信/TERRACEチャンネル】6/23UP!

キャリア・人材のプロが具体的に、分かりやすく解説するワンポイント講座を、2020年6月19日(金)、オンラインにて開催いたしました。
当日収録した映像を公開します!ぜひキャリアアップ・転職のヒントにお役立てください。
【イマ、ココ、注目社長!】6/24UP!
【TERRACEの本棚】6/24UP!

今回は、『FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略』。
本書の編集を手掛けられた、サンマーク出版の梅田直希氏に見どころを伺いました。
【世界の社長から】6/24UP!

今回は、ジム・ロジャーズ氏著『危機の時代』からの一言。
本書では、今後やってくるであろう新たな経済危機に対して
私たちがどう行動すべきか、そのヒントが示されている。
【敏腕キャピタリストの着眼点】6/25UP!
「努力する、励む、闘う」という意味の「STRIVE」に象徴されるように、同社はベンチャー企業に資金を提供するだけではなく、「同じ船に乗るパートナーとして、自分たち自身も汗をかく究極のハンズオン・ベンチャーキャピタル」を目指しています。
【ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術】6/25UP!

今回は高森厚太郎氏に、最新刊『中小・ベンチャー企業 CFOの教科書』にまつわるコラムをご寄稿いただきました。
【世界の社長から】6/26UP!

今回は、ロブ・ゴーフィー氏著『DREAM WORKPLACE』からの一言。
本書のテーマは、
【世界で一番働きたいと思ってもらえる組織を、どうやってつくるのか?】
である。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
来週の更新もお楽しみにお待ちください!
他の記事も読む。60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >