2020/07/10
1/1ページ
今週のKEIEISHA TERRACE
第82回
7月4日~7月10日の新着記事Pick Up!
- エンタテインメント
60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >
7月4日~7月10日の間に、KEIEISHA TERRACEで公開された記事をご紹介いたします。
人気連載「イマ、ココ、注目社長!」、今週も新しい記事がアップされています!
国境を越えたEC(越境EC)の3つの壁、「言語」「決済手段」「物流」。
この壁を除去、あるいは限りなく低くすることで、買い手と売り手の双方に寄与しているのが、株式会社ジグザグです。
代表の仲里一義氏に、同社誕生にいたるストーリーをお話を伺いました。
▼記事はこちらから
週末のお時間で、ぜひごゆっくりとお読みいただければ幸いです。
【ドラッカー再論】7/6UP!

ある意味、今ほどイノベーションが求められているときはないと言っても過言ではありません。
【TERRACEの本棚】7/6UP!

成功している経営者が注目している、読んでいる書籍をご紹介してまいります。
今回は、『成熟社会のビジネスシフト』。
本書の編集を手掛けられた、総合法令出版の久保木勇耶氏に見どころを伺いました。
【強い会社に変わる「組織」のあり方と戦略を明らかにする!】7/7UP!

対談テーマは、「強い会社に変わる『組織』のあり方と戦略を明らかにする!」。今回の記事では、変化の時代に欠かせない「ゼロベース思考」について井上と語り合っていただきました。
【社長を目指す方程式】7/7UP!

その最たるものが、テレワークの継続です。
【イマ、ココ、注目社長!】7/8UP!

【世界の社長から】7/8UP!

今回は、マリーン・カロセリ氏著『リーダーシップ10のルール』からの一言。
本書では、「リーダーとは、」で始める10のテーマが記されている。
【イマ、ココ、注目社長!】7/10UP!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
来週の更新もお楽しみにお待ちください!
他の記事も読む。60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >