2021/01/29
1/1ページ
今週のKEIEISHA TERRACE
第107回
1月23日~1月29日の新着記事Pick Up!
- エンタテインメント
60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >
1月23日~1月29日の間に、KEIEISHA TERRACEで公開された記事をご紹介いたします。
週末のお時間で、ぜひごゆっくりとお読みいただければ幸いです。
【ドラッカー再論】1/25UP!

【私が経営者になった日】1/25UP!

前回に引き続き、株式会社カインズ代表・土屋裕雅氏に3回にわたってお話をうかがいました。
【異能の経営者 ~ I know. ~】1/26UP!

米国企業として東証マザーズに初めて上場した前身のアキュセラ・インク社。ところが、当時の取締役会で窪田氏はCEOの座を追われてしまう。この出来事を「ユニークな経験だった」と事もなげに話す窪田氏の価値観、仕事観に触れていきます。
【エグゼクティブの思考をDoubRingで可視化する】1/26UP!

この一年間で私たちのウィルスに関する認識は激変したといってもよいでしょう。実際にそれを可視化することで改めて今後の方向性を考えるきっかけとしたいと思います。
【とことん観察マーケティング】1/27UP!

今回は、先日発表された「株式会社イープラス」「ぴあ株式会社」「株式会社ローソンエンターテインメント」の組合組成についてです。
【イマ、ココ、注目社長!】1/27UP!

【HRニュース】1/27UP!

今回は、「「変な人」が企業を救う。これからの時代に活躍できる人材を見極め採用するには?」ほか、4本の記事をご紹介。
【敏腕キャピタリストの着眼点】1/28UP!

【イマ、ココ、注目社長!】1/29UP!

【CxOの羅針盤】1/29UP!

今回お話をお伺いしたのは、株式会社EVeMの長村禎庸氏。前編では、CxOを知り尽くした長村氏に、これまでのキャリアについて話を聞きました。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
来週の更新もお楽しみにお待ちください!
他の記事も読む。60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >