2020/10/23
1/1ページ
今週のKEIEISHA TERRACE
第95回
10月17日~10月23日の新着記事Pick Up!
- エンタテインメント
60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >
10月17日~10月23日の間に、KEIEISHA TERRACEで公開された記事をご紹介いたします。
今回の「敏腕キャピタリストの着眼点」は、『i-nest capital(アイ・ネスト・キャピタル)株式会社』代表取締役社長の山中卓氏にご登場いただいています。
前編では、山中氏のこれまでのキャリア等をお伺いしました。
▼記事はこちらから
週末のお時間で、ぜひごゆっくりとお読みいただければ幸いです。
【私が経営者になった日】10/19UP!

2回目の今回は当時経営者だった櫻井さんのお父様のお話しと海外市場開拓のお話を伺ってます。
【ドラッカー再論】10/19UP!

「確かにコンピュータや遺伝子工学などハイテク分野のイノベーションは失敗の確率が高い。成功の確率どころか生き残りの確率さえかなり小さい。しかし、企業家精神には大きなリスクが伴わなければならないなどとどうしていえようか。」(『イノベーションと企業家精神』、1985年)
【TERACCEの本棚】10/21UP!

今回は、『なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?』。
本書の編集を手掛けられた、飛鳥新社の小林徹也氏に見どころを伺いました。
【HRニュース】10/21UP!

・3人の社長が語るCxO採用との向き合い方「経営者の本気度」が成否を分ける|HR-Study#5
・社労士が解説! 今月のHRニュース 2020年10月編(同一労働・同一賃金、年末調整、自己都合退職者の給付制限期間短縮など)
上記含め合計5つの記事をお楽しみください。
【敏腕キャピタリストの着眼点】10/22UP!

エンターテインメントおよびライフスタイル領域を中心に、IT利活用とデジタル化による高成長領域への投資を行っている同社代表のご経歴などを伺いました。
【ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術】10/22UP!

巨大ビジネスであるコンビニの様々な裏側を知る大きなチャンスです。
【逆風吹き荒れるコンビニをどう変えるか~3兆円の巨大ビジネスの変革を担う澤田貴司社長の挑戦】を是非ご覧ください。
【イマ、ココ、注目社長!】10/23UP!

【世界の社長から】10/23UP!

今回は、マーク・ベニオフ氏著『トレイルブレイザー』からの一言。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
来週の更新もお楽しみにお待ちください!
他の記事も読む。60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >