2019/11/01
1/2ページ
今週のKEIEISHA TERRACE
第48回
10月26日~11月1日の新着記事Pick Up!
- エンタテインメント
10月26日~11月1日の間に、KEIEISHA TERRACEで公開された記事をご紹介いたします。
毎回ご好評いただいている連載「TERRACEの本棚」。
今週も、新たな記事が2本アップされています。
*「このまま今の会社で定年を迎えていいのか」と思ったら
>>記事はこちらから
*令和ニッポンはオワコン!? ひろゆき流 未来予測&幸福論
>>記事はこちらから
週末のお時間で、ぜひごゆっくりとお読みいただければ幸いです。
【ドラッカー再論】10/28UP!

【私が経営者になった日】10/28UP!

野水氏が社長に就任したとき最初にしたことが、社員を理解するための社員300人の匿名アンケートでした。
【TERRACEの本棚】10/28UP!

編集者の岩崎さんは、著者である成毛眞氏に
「転職とは成功する人のほうが圧倒的に少なく、失敗例ならいくらでも転がっている。むしろ成功者からしか学ぶことはない」
と言われたそうです。
【仕事に差がつく!ビジネスに効く禅語】10/29UP!

「山は是山、水は是水」とはつまり、「山は山」で「水は水」、その調和が大切だ、という意味です。
ここで一番やってはならないのが、相手を全否定して、白を黒に変えてしまおうとすること。無理に相手を変えようとしても、うまくいかないことがほとんどです。
【売れる営業パーソンはどのようにして育つのか?】10/29UP!

【社長を目指す方程式】10/29UP!

今回は、この理論を用いて、部下の性格を把握し、適切に強みを活かすノウハウをお伝えします。
【イマ、ココ、注目社長!】10/30UP!

名越さんに、創業時の苦悩から現在のご活躍に至るまでを伺いました。