2021/01/08
1/1ページ
今週のKEIEISHA TERRACE
第104回
12月26日~1月8日の新着記事Pick Up!
- エンタテインメント
60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >
12月26日~1月8日の間に、KEIEISHA TERRACEで公開された記事をご紹介いたします。
週末のお時間で、ぜひごゆっくりとお読みいただければ幸いです。
【ドラッカー再論】12/28UP!

【イマ、ココ、注目社長!】12/30UP!

ミッションを「世界縁満」、
【社長を目指す方程式】1/5UP!

足元ではコロナ禍との戦いが続きますが、こんな時だからこそ、アフターコロナへの想いとイメージを乗せて、大義ある目標を設定してみたいものです。
少し青臭いかもしれませんが、ここは大きく、世の中に自分がなすべきこと、貢献したいことをはっきりさせ、旗を掲げてみませんか?
そのために、ぜひ知っていただきたいドラッカーから皆さんへの「質問」があります。
【イマ、ココ、注目社長】1/6UP!

表計算ソフトによる在庫管理等が原因で本来業務以外にも労力を割かなければいけない現場がいまだ多い中、スマートフォンで、SaaSで、さらに無料で在庫管理の課題が解決できるソフトウェアサービスが「ロジクラ」です。既に2万社近くの会社が導入しているといいます。
GDPの大半を占める個人消費を牽引する小売業にダイナミズムを感じ、一生かけて取り組むべき価値を感じたという同社代表の長浜さんが描く、小売/物流の未来とは?
【エグゼクティブの思考をDoubRingで可視化する】1/6UP!

2020年は新型コロナウィルス一色の年だったとも言えるでしょう。
この一年間で私たちのウィルスに関する認識は根本的に変化しました。
そこで今回は、人類とウィルスとの関係の認識がどう変化したかをDoubRingを用いて可視化してみましょう。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
来週の更新もお楽しみにお待ちください!
他の記事も読む。60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >