2019/12/06
1/2ページ
今週のKEIEISHA TERRACE
第53回
11月30日~12月6日の新着記事Pick Up!
- エンタテインメント
【世界の社長から】12/4UP!
今回は、ジョシュ・カウフマン氏著『たいていのことは20時間で習得できる』からの一言。あんなビジネスを立ち上げたい、語学を習得したい、スキルを身につけたい……
やりたいことを始められず躊躇っている最大の理由は、上達するまでにかかる時間と労力ではないだろうか。
本書は、まったく何も知らない状態から、何らかのノウハウやスキルを身につけるための短時間で効率よく習得できる単純なアプローチ方法が記されている。
カウフマン氏は、多くの人が新しいものを学習する際に障壁となっているのは、
知性や技術が足りないからではなく、恐怖心から来ていると語る。
【戦略人事の仕掛人】12/5UP!
「戦略人事の仕掛人」後編では、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 執行役員 人事部長である松浦俊雄さんに松浦さんが考える人事像や、働く上で大事にしている3つの価値観を伺いました。【とことん観察マーケティング】12/5UP!
今回のテーマは、「キャラクターを活用したキャンペーンが増え続ける理由」について。リクルート、ローソン、ブックオフ、FiNCといった様々な業界・企業でマーケティングを手掛けてきた野林氏が語ります!【人生100年時代の“会社(カイシャ)シフト”】12/6UP!
人生100年時代にふさわしい会社のあり方を探索している「カイシャの未来研究会2025」、その提言内容や今後の活動を特集するのが、この連載です。会発足の背景をお伝えした第1回に続いて、第2回では、中間提言に至るまでのプロセスをお伝えします。
【世界の社長から】12/6UP!
今回は、スティーブ&カレン・アンダーソン氏著『ベゾス・レター』からの一言。本書は、
「ベゾス本人から株主に向けて年1回発表される手紙、
全21年分から見えてくる、Amazon成長戦略のすべて」
というテーマで、Amazonを圧倒的に成長させた秘訣を14の原則に集約したものである。
Amazonは、新たな考えや手法に取り組む以上、失敗も当然起こるものだと考えている。
失敗は無能の現れではなく、挑戦の結果だという考えである。
ただ、無能は許容しない。全力を尽くしていないものに対しては、一切容赦しないという。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
来週の更新もお楽しみにお待ちください!