2017/08/29
1/2ページ
“働きがい”ある組織をつくる上司力
第4回
「働きやすさ」を追求すると企業はダメになる?!社員の満足を生み出すのは、「働きやすさ」ではなく「働きがい」。(4/5)
- スペシャル対談
- 組織
前川 今は成熟社会で、多くの経営者や幹部管理職は自信を失っているでしょう? 今までの猛烈な働き方だと「生産性が低い」と社会から突き上げられる状況になっているわけで、そこで、社員に自立した考え方を求め、働きがいを高めていったときに一時的にカオスが起こるかもしれない。だけど、産みの苦しみを経て、会社ともう一回握手できる人はそのコミュニティでそれまで以上に活躍・貢献していくだろうし、そうではない人は、違う会社で活躍していけばいい。そういう人材流出は致し方ないのかなと思っている。特に、40代ぐらいの人たちは、しっかりと内省した結果、会社の方向性と合わなければ、井上君のようなプロフェッショナルの力を借りて「場」を変えるということも考えた方がいいと思う。
井上 一方、若い子たちに対しては?
こちらはプラチナメンバー限定記事です
プラチナメンバー登録(年間11,000円or月間1,100円)を
していただくと続きをお読みいただけます。
※登録後30日間無料体験実施中!