TOP “働きがい”ある組織をつくる上司力 「働きやすさ」を追求すると企業はダメになる?!社員の満足を生み出すのは、「働きやすさ」ではなく「働きがい」。(4/5)

2017/08/29

1/2ページ

“働きがい”ある組織をつくる上司力

第4回

「働きやすさ」を追求すると企業はダメになる?!社員の満足を生み出すのは、「働きやすさ」ではなく「働きがい」。(4/5)

  • スペシャル対談
  • 組織
  • 井上 和幸 株式会社 経営者JP 代表取締役社長・CEO
  • 前川 孝雄氏 株式会社 FeelWorks社長・株式会社働きがい創造研究所会長・青山学院大学兼任講師
井上 自分のキャリアビジョンを見つめ直して、それが会社の方向性と違ったときには、他所(よそ)で輝ける場を探す――。僕も基本的にはそうであるべきだと思う。そういう部分も含めて会社がオープンコミュニティになっていて、会社の考え方にちゃんと共鳴できる限りはそこで頑張る。逆に、ある程度方向性が変わったら前向きに、リクルート的には「卒業」という感じで会社を出て行けるような構造があればいいんだけどね。僕たちが転職相談にかかわる中でも、会社の中であるところに押し込められて、それに気づいた大人たちが「もう一度チャレンジしたい」と一念発起したような話も多いよ。

 

前川 今は成熟社会で、多くの経営者や幹部管理職は自信を失っているでしょう? 今までの猛烈な働き方だと「生産性が低い」と社会から突き上げられる状況になっているわけで、そこで、社員に自立した考え方を求め、働きがいを高めていったときに一時的にカオスが起こるかもしれない。だけど、産みの苦しみを経て、会社ともう一回握手できる人はそのコミュニティでそれまで以上に活躍・貢献していくだろうし、そうではない人は、違う会社で活躍していけばいい。そういう人材流出は致し方ないのかなと思っている。特に、40代ぐらいの人たちは、しっかりと内省した結果、会社の方向性と合わなければ、井上君のようなプロフェッショナルの力を借りて「場」を変えるということも考えた方がいいと思う。

 

井上 一方、若い子たちに対しては?

こちらはプラチナメンバー限定記事です
プラチナメンバー登録(年間11,000円or月間1,100円)を
していただくと続きをお読みいただけます。

※登録後30日間無料体験実施中!

プロフィール

  • 井上 和幸

    井上 和幸

    株式会社 経営者JP 代表取締役社長・CEO

    1966年群馬県生まれ。早稲田大学卒業後、株式会社リクルート入社。人材コンサルティング会社に転職後、株式会社リクルート・エックス(現・リクルートエグゼクティブエージェント)のマネージングディレクターを経て、2010年に株式会社 経営者JPを設立。企業の経営人材採用支援・転職支援、経営組織コンサルティング、経営人材育成プログラムを提供。著書に『ずるいマネジメント 頑張らなくても、すごい成果がついてくる!』(SBクリエイティブ)、『社長になる人の条件』(日本実業出版社)、『ビジネスモデル×仕事術』(共著、日本実業出版社)、『5年後も会社から求められる人、捨てられる人』(遊タイム出版)、『「社長のヘッドハンター」が教える成功法則』(サンマーク出版)など。

    この登場者の記事一覧をみる
  • 前川 孝雄氏

    前川 孝雄氏

    株式会社 FeelWorks社長・株式会社働きがい創造研究所会長・青山学院大学兼任講師

    「コミュニケーションが人と組織を変える」をスローガンにする人材育成の専門家集団(株)FeelWorksグループ創業者。兵庫県生まれ。大阪府立大学、早稲田大学ビジネススクール卒業。リクルートを経て、2008年に「人を大切に育て活かす社会づくりへの貢献」を志に起業。独自開発した「上司力研修」「上司力鍛錬ゼミ」や「人を活かす経営者ゼミ」、「育成風土を創る社内報」などを手掛け、300社超で「人が育つ現場」づくりを支援している。ミニドラマを用いた「働く人のルール講座」、「キャリアコンパス研修」、「女性幹部リーダー養成研修」など、時代性を踏まえた先進的な研修プログラムも提供している。2017年に中小企業支援の(株)働きがい創造研究所を設立。『上司の9割は部下の成長に無関心』『「働きがいあふれる」チームのつくり方』などベストセラー著書多数。

    この登場者の記事一覧をみる