TOP 経営幹部・エグゼクティブのためのキャリア&転職を考える その「職務経歴書」、もったいない!?~幹部層・経営層に意識いただきたいポイント~

2022/07/08

1/1ページ

経営幹部・エグゼクティブのためのキャリア&転職を考える

第38回

その「職務経歴書」、もったいない!?~幹部層・経営層に意識いただきたいポイント~

  • キャリア
  • 転職
 

60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >

 

 

40代以降の幹部層・経営層の方々の職務経歴書をお預かりすると、非常にもったいないと思うことがあります。理由は色々ありますが、今回はその中でも特に気になるポイントについて記載します。

幹部層・経営層の職務経歴書、1~2ページに収める必要はありません

よくある転職ノウハウ集で「職務経歴書は1~2枚内に簡潔に収めなさい」という記載を見かけます。
若手~リーダー層にはこの枚数が適切ですが、マネジメントとして組織を率いる方々にとってはこの枚数では足りません。

 

なぜなら、幹部層・経営層の方々が職務経歴書を1~2ページに収めようとすると、「どの時期に」「どういった組織で」「何をやったのか」、そして「どういう実績をだしたのか」という点の記載に留まってしまうからです。

 

よくある例をご紹介します。
~~~~~~
****年*月~****年*月 ○○営業部 本部長
【担当主業務】「国内事業」再構築の戦略立案と、実際の事業推進。
【実績】
・20××年:売上予算××万円、予算達成率103%(昨年対比 売上110%・利益150%)
・20××年:売上予算××万円、予算達成率102%(昨年対比 売上130%・利益200%)
・20××年:売上予算××万円、予算達成率98% (昨年対比 売上120%・利益150%)
・20××年:売上予算××万円、予算達成率95% (昨年対比 売上103%・利益105%)
*3年連続で減収減益が続いていた、国内事業の責任者として事業再構築をリードし、V次回復を達成させた。
~~~~~~

 

これでは、減収減益が続いていた部門の再構築をしたという内容はわかるものの、物足りません。
マネジメントを外から招聘し、変革・立て直し・新しい取り組みなど、組織を率いて進めていただくことを期待している企業が知りたい「その方が何をどう考えて動いたか」、「その方らしさはどういった点なのか」が伝わらず、入社後、どのように活躍いただけそうかが判断できないからです。

 

特に日系企業に応募する幹部層・経営層の方には、枚数よりもご自身の経験や実績が伝わるかどうかを優先していただきたいです。ご経験年数によるものの40、50代の方でしたら、5,6枚程度は一般的です。相手が読みやすいかどうかは気を遣っていただく必要はありますが、枚数だけを気にする必要はありません。むしろ存分にご自身のご経験を記載いただきたいと思います。

応募先企業にご自身の経験を適切に伝えるために

では、何をどう書けばよいのか。
幹部層・経営層の職務経歴書には「STAR面接」の考え方を応用することをおすすめします。

 

「STAR面接」とは面接方法の一つである行動面接という面接手法の最も有名なフレームワークです。面接で過去の行動を以下の「4つの視点」で掘り下げることで、採用候補者の思考プロセスや行動特性にアプローチします。

 

(S)Situation…行動時は、どんな状況だったか
(T)Task…その状況でどんな課題があったか/どのような取り組みテーマを立てたか
(A)Action…課題に対して具体的にどう行動したか
(R)Result…行動した結果はどうだったか

 

先ほどのケースをSTARの観点で加筆いただいた例をご紹介します。

~~~~~~
****年*月~****年*月 ○○ 本部長
3年連続の減収減益が続いていた部門に事業責任者として着任し、事業を再構築。主に以下の3点に着目し、着任後、1年目に赤字を解消。3年目以降は予算も達成し、成長軌道に乗せることができた。部下、○○名。
1)顧客と商品の、選択と集中を実行
主力商品の精査を行い、苦戦を強いられていた2つの商品の撤退を決断。並行して問屋5社と、美容室、ネイルサロン、百貨店、バラエティショップ、家電量販店など合計100社以上の顧客群を3つに分類。最下位グループ顧客20社の直接取引を停止し、その分のリソースを上位顧客に配分。特に上位5社の顧客にフォーカスし、自らトップ営業を仕掛けて緊密なリレーションを構築。特に○○社を始め上位3社について、営業担当を1→2人に増員。商品の需給や品質問題に対して、即座に対応できる体制を整えた。上位5社からの注文数が昨対180%増の○○件/となり、増収増益に大きく貢献。また、美容サロンの営業について問屋経由で行っていたが、直接取引へと移行。問屋経由で“売れるところに卸す”のではなく、自社が“売るべき優良サロンを見定め直接販売する”体制へと変更。優良サロンに置くことが口コミ・評判を呼び多くの他サロンから問い合わせを受ける。直販による高収益モデルを構築し、利益率○%→○%に改善。

 

2)販売管理費や経費の大幅な見直し
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

3)複雑で役割が曖昧な組織を、シンプルで明確に
着任時に、課長以上の○名全員との面談を実施。同志となる幹部候補を中心に成長戦略に合わせた組織図に変更。具体的には、これまでの○段階あった階層をできる限りフラット化。一部署に複数のマネジャーを認めず、責任やレポートラインをシンプルに明確化。
また、既存社員の活躍や成長する機会を作ることにも力を尽くし、社員の成長と変革を促進した。離脱者は出たが、最小限に留めることができた。結果、年間の離職率は〇%と前年実績より悪化することはなく、逆に既存社員のモチベーションサーベイは〇%→〇%へ○ポイントへと大きく改善した。

 

【実績】
・20××年:売上予算××万円、予算達成率103%(昨年対比 売上110%・利益150%)
・20××年:売上予算××万円、予算達成率102%(昨年対比 売上130%・利益200%)
・20××年:売上予算××万円、予算達成率98% (昨年対比 売上120%・利益150%)
・20××年:売上予算××万円、予算達成率95% (昨年対比 売上103%・利益105%)
~~~~~~

 

以前の記載に比べて、この方がどのような観点から何をおこなったのか、具体的にイメージがしやすくなると感じませんか?
このように職務経歴書に、「そもそもその時にどういう状況であったか」「それに対して、あなたはどういった課題設定をし、どのように絵を描いたか」「実際に何をやったか」「結果どうだったか」を具体的に記載すると、あなたの良さや強みが伝わりやすくなります。

 

特にマネジメント以降の代表的なプロジェクトや特に伝えたいものについてSTARの観点から記載をすることを心掛けてください。応募先企業にご自身の経験やご実績、考え方がクリアに伝わることはもちろんのこと、あなたにとってもご自身の経験が整理でき、面接でより具体的に説得力を持って伝えられることにつながっていくのです。
※担当希望コンサルタントがいる場合は連絡事項欄にご記入ください

※現状ご経験に合う案件情報が無い場合には、案件情報が入り次第のご面談とさせて頂く場合がありますこと、あらかじめご了承ください
あなたにおすすめ