TOP 総集編!経営者・幹部の大切にしている言葉 経営者に聞く!大切にしている言葉:株式会社ドムドムフードサービス 代表取締役社長  藤﨑 忍氏

2022/09/08

1/1ページ

総集編!経営者・幹部の大切にしている言葉

第8回

経営者に聞く!大切にしている言葉:株式会社ドムドムフードサービス 代表取締役社長  藤﨑 忍氏

  • キャリア
  • マネジメント
  • リーダーシップ
  • 組織
当メディアにて取材をさせていただいた方々にお聞きしている、「大切にしている言葉」。
あの経営者・幹部は、どんな言葉を大切にしているのでしょうか。
大切にしている理由とともにお届けする本企画。

 

今回は、「私が経営者になった日」特集にて取材させていただいた、株式会社ドムドムフードサービス 代表取締役社長 藤﨑忍さんの言葉をご紹介します!

 

入社9か月で抜擢人事にて社長に就任後、さまざまな試みで黒字化を果たした立役者の藤﨑さんが大切にしている言葉は、
.



“和をもってことを運ぶ”

 

 

色々考えた中でいつも思っていることはこの

“和をもってことを運ぶ”。

 

聖徳太子が十七条憲法の冒頭に掲げた

「和を以て貴しとなす」という言葉は、

ただ仲良くしましょうということではなくて、

協議をして共通の認識をもってともにいることだと

私は読み解いています。

 

私も何も言わずにただ仲良くということではなく、

ちゃんと話し合って物事を進めていけるような関係性を

社内で持ちたいと常に思っています。

 

( 藤﨑 忍 )




.
1970年に日本で最初のハンバーガーチェーンとして誕生した「ドムドムハンバーガー」。
1990年代には全国で400近い店舗を誇りましたが、その後、親会社の不振もあり30数店舗にまで激減。厳しい状況が続く中、藤﨑さんが社長に就任し新しい発想と行動で絶滅危惧種とまで揶揄されていたドムドムハンバーガーの再建に貢献しました。

 

39歳まで専業主婦だった藤崎さんがSHIBUYA109の店長、居酒屋の女将を経て、どのようにして再建の立役者たる経営者になっていったのか。
そのキャリアヒストリーからV字回復の裏側まで取材中は盛りだくさんにお話しいただきました。

 

昨年は高級和牛バーガーをメインとした「完全キャッシュレス」の新業態『ツリーアンドツリーズ(TREE & TREE’s)』、今年の7月には「ドムドムハンバーガーPLUS(プラス)」という新店が銀座にオープンするなど新たな試みを続けています。
今後も藤﨑さんの活躍から目が離せません!▼取材記事はこちら

【ドムドムフードサービス 藤崎社長】

39歳専業主婦、「109」の店長で 仕事の面白さに目覚め、 居酒屋の女将となる。(Vol.1)

 

 

プロフィール

  • 藤田 桂子

    藤田 桂子

    KEIEISHA TERRACE編集部

    1988年東京都生まれ。2014年、経営者JPに入社。プラットフォーム事業本部のリーダーとして「KEIEISHA TERRACE」の立ち上げに携わる。「志高き経営者・リーダーたちが、集い、学び、執行する場の提供」を実現するためにオンライン・オフライン共に様々なサービス提供を実現していく。

    この登場者の記事一覧をみる
  • 藤﨑 忍氏

    藤﨑 忍氏

    株式会社ドムドムフードサービス 代表取締役社長 

    1966年7月、東京都墨田区生まれ。
    青山学院女子短期大学卒業後に区議会議員の男性と結婚。主婦として子育てなどに奔走していたが、39歳の時に夫が落選し病に倒れ、商業施設「渋谷109」のブティック(株式会社ブティックヤマトヤ「MANA」店長に。
    若いスタッフと共に働き新しい価値観を見出す。その結果年商を倍に躍進させる。5年間働いた後、2011年から東京・新橋に居酒屋「そらき」を開店し、翌年には2軒目「SoRa-ki:T」を出店。2017年に再生事業を行う(株)レンブラントインベストメント入社。併せて(株)ドムドムフードサービス出向。ドムドムハンバーガーの新商品開発担当、新店店長、東日本地区スーパーバイザーを務める。2018年8月にドムドムフードサービス代表取締役社長に就任。

    この登場者の記事一覧をみる