2022/01/21
1/1ページ
TERRACEチャンネル
第33回
出版記念トークライブ:急成長企業を育てるマネジメントの力
- マネジメント
- 組織
- エグゼクティブ
2021年12月2日(木)開催のzoomセミナー「出版記念オンライントークライブ:急成長企業を育てるマネジメントの力」。当日の映像をご覧いただけます。
※視聴には、プラチナメンバー(1,100円/月 ※30日無料キャンペーン実施中!)へのご登録が必要です。
いま、成長ベンチャーや自社内の新規事業部門に所属するマネジメントの方々が増えており、転職でこうしたフェーズの企業・組織に参画するマネジャーも急増中です。
そうした皆さんが直面するのが、
「忙しくて社内のコミュニケーションがうまく図られていない」
「人が入ってもすぐ辞めてしまう」
「社長や上司の悪口がメンバー間で横行している」
というようなこと。
いわゆる<成長の痛み>です。
よいビジョン、よい事業・サービスを持っているのに、それを充分に伸ばし切れていない。
それをうまくいかせることを託されているが、実際にどうすればよいか分からない。
そこで今回、リクルート、ディー・エヌ・エーを経て、ハウテレビジョン取締役COOとして当時停滞する業績を急成長をさせ2019年同社を東証マザーズ上場に導き、現在、ベンチャーマネジャーを育成するEVeM社をを設立。
創業1年にしてベンチャー中心に100社以上の経営者・マネジャーにオンライン完結型のマネジメントトレーニングを実施している長村禎庸さんをお迎えし、
『急成長を導くマネージャーの型~地位・権力が通用しない時代の“イーブン”なマネジメント』の出版を記念して、
同書の内容でもある「急成長企業を育てるマネジメントの力とは」について、ベンチャー組織や幹部強化にも数多く携わってきた当社代表・井上と、様々な角度から語り合い、その具体的処方箋について明かします。
ベンチャーマネジャーとして活躍されたい皆さま、
成長中の自社のマネジャー陣を強化されたい皆さま、
ぜひご覧ください!
11/13発売!
『急成長を導くマネージャーの型
~地位・権力が通用しない時代の“イーブン”なマネジメント』
【プログラム】
・マネジメントは経験でもセンスでもない、「型」だ
・マネジャーの4つの役割、ステージごとの変化
・強いチームの作り方
・戦略と組織を動かす「推進システム」はこう作る
・ベンチャーマネジャーの心得
・Q&A
【このような方におすすめ】
・ベンチャーCxO・マネジャーとしてのキャリアを志向されていら...
こちらはプラチナメンバー限定記事です。
プラチナメンバー登録(年間11,000円or月間1,100円)を
していただくと続きをお読みいただけます。
※登録後30日間無料体験実施中!