TOP イマ、ココ、注目社長! 「学びの履歴」をデータ化し、ロールモデルを追える仕組みを作りたい。【後編】

2022/09/26

1/1ページ

イマ、ココ、注目社長!

第269回

「学びの履歴」をデータ化し、ロールモデルを追える仕組みを作りたい。【後編】

  • 注目企業
  • 組織
  • 経営
  • 経営者インタビュー
 

60秒で簡単無料登録!レギュラーメンバー登録はこちら >

 

 

株式会社Doorkel(ドアケル)は、教育機関のDX化を促進している会社です。主要サービスである、大学・専門学校向けの広報支援ツール「SchooLynk Contact(スクーリンクコンタクト)」は、2020年2月のリリース後、わずか3ヵ月で200校以上に採用されるロケットダッシュを見せ、現在では全国250校以上の教育機関で導入されています。

 

2017年に同社を25歳で創業した鈴木陽平氏は、外資系コンサルの出身。中学生のときに海外留学を決意し、メールで篤志家を募って「ほぼ自力で」資金を集め、オーストラリアに渡航。その後、イギリス、香港、中国の高校・大学で学んできたという実行力と冒険気質に溢れた人物です。「ドアを開ける」という意味の社名の通り、誰に対しても「人生を変えるきっかけを与える仕組み」をつくり続ける鈴木さんに話をうかがいました。

 

(前編はこちら)

こちらは会員限定記事です。
無料会員登録をしていただくと続きをお読みいただけます。

プロフィール

  • 鈴木 陽平氏

    鈴木 陽平氏

    株式会社Doorkel 代表取締役

    1990年生まれ、岐阜県出身。香港大学経済学部を卒業後、外資系戦略コンサルティングファームで海外戦略の立案に従事し、
    2017年8月に株式会社 Doorkel を設立。代表取締役に就任。留学生向けのSNS事業を経て、2020年2月に教育業界のバーティカルSaaS「SchooLynk Contact」を開発。
    教育機関のDX化を促進することで、学生の進路選択のアップデートを手掛ける。
    特別な環境でなくても、ちょっと勇気を出したことで人生が大きく開けた自身の体験から、
    テクノロジーを活用し、学びのきっかけを提供することで「自らの羅針盤を持って挑戦できる社会の構築」を目指す。

    この登場者の記事一覧をみる