2018/09/20
1/2ページ
イマ、ココ、注目企業!
第2回
介護業界最大級の商談型展示会「CareTEX」、成功の裏側
- 経営
- 組織
- 経営者インタビュー
- ブティックス株式会社 代表取締役社長 新村祐三
「イマ」話題のサービス・商品を仕掛け、これから時代を変えるであろう企業に注目しご紹介をしていく本企画。
他社とどのような差別化を図っているのか、今後目指していく場所はどこか。それはどのような組織からなるのか。「ココ」に注目してほしい、というポイントをKEIEISHA TERRACE編集部が厳選してお届けいたします。
65歳以上人口の割合である高齢化率は2015年の26.6%から、2040年には35%超まで上昇。介護市場は長期的に成長が予測される中、介護業界最大級のBtoB商談型展示会「CareTEX」はいま、業界内で絶大な知名度・認知度を得ています。いまや全国規模に広がる勢いをみせていますが、みなさんはその仕掛け人をご存知でしょうか?
「CareTEX」の運営は、介護業界に特化したマッチング事業を行うブティックス株式会社です。今回は代表取締役社長の新村祐三氏にお話を伺いました。
2006年11月に設立した同社は2018年4月にはマザーズに上場。介護業界最大級の商談型展示会「CareTEX」を全国6か所で開催、介護事業者・介護関連サプライヤー等との強力なネットワークを構築していることで、介護業界において絶大な支持を得ています。
商談型展示会よって収集した決裁権限者のネットワークを活用し、2015年からは介護業界に特化したM&A仲介事業を展開。
通常のM&A仲介会社では収益的に手掛けるのが困難な小規模案件を効率的にマッチングし、介護業界のM&A仲介事業として業界No1の地位を築いている、いま注目の企業です。
こちらは会員限定記事です。
無料会員登録をしていただくと続きをお読みいただけます。