2017/09/12
1/1ページ
第5回
リーダーシップ4.0(自己実現)では「すべての人がリーダーに」。(5/5)
- リーダーシップ
- 合同会社THS経営組織研究所 代表社員/慶応義塾大学大学院理工学研究科 特任教授/立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科 客員教授 小杉俊哉
- 株式会社 経営者JP 代表取締役社長・CEO 井上和幸
井上 「リーダーシップ3.0」は、《組織全体に働きかけ、ミッションやビジョンを共有し、コミュニティ意識を涵養する。と同時に個人個人とも向き合い、オープンにコミュニケーションを取り、働きかけて、組織や個人の主体性、自律性を引き出す》スタイルと定義付けました。その先にある「リーダーシップ4.0」は、自己実現、と。
小杉 自己実現という、かなり精神性の話になってきます。フィリップ・コトラーは「マーケティング4.0(自己実現)」と言っていますし、ピーター・センゲも、「ラーニング・オーガナイゼ―ション(学習する組織)」を極めていく中で、『持続可能な未来へ』の中では...
こちらは会員限定記事です。
無料会員登録をしていただくと続きをお読みいただけます。