2019/09/25
1/1ページ
第65回
日本中が涙! 九州新幹線開通直前に流れた「幻の180秒CM」がコレ
- 組織
- 経営
- ダイヤモンド社 書籍編集局 第三編集部 副編集長 寺田庸二氏
成功する経営者は皆、多読家。
成功している経営者が注目している、読んでいる書籍をご紹介してまいります。
今回は、『感動経営』。
本書の編集を手掛けられた、ダイヤモンド社の寺田庸二氏に見どころを伺いました。
JR九州トップ(現会長)の唐池恒二氏には「3つ」の夢があった。
1 九州新幹線
2 ななつ星
3 株式上場
JR九州(九州旅客鉄道)のスタートは、今から32年前の1987年4月。きっかけは国鉄民営化だったが、その実態は惨憺たる状況。中央からは「三島(さんとう)JR」と揶揄され、赤字は「300億円」に達していた。
だから、この「3つの夢」は、絶対に無理、というレベルだったのだ。
それが今やどうだろう。
売上の6割を「高速船ビートル」、「赤坂うまや」、不...
こちらは会員限定記事です。
無料会員登録をしていただくと続きをお読みいただけます。